特撮は何もライダーと戦隊だけじゃない(3大特撮とするならウルトラシリーズも入ってくるわけですが)それ以外の特撮ジャンルに関しても記事にしてみようかと思い立ちました。今回はマイナーな作品、と呼ぶのは特撮ヲタの皆様にお叱りを受けるな。世間一般の認知度がライダーなどに比べるとやや低いと言えばいいのか、ともかくそれらの作品にスポットを当ててみようと思います。
以前に記しましたが、オラは二人姉妹でありながら揃って男児の嗜好を持ち、アニメも魔法少女よりバトル物を好んだため、あらゆる特撮番組を網羅するのは当然の成り行きでした。ウルトラシリーズが当たって、世の中は特撮ブームだった、そんな中での記憶にある昭和の特撮は以下のとおり。
●怪傑ライオン丸 ☜OPが歌えてしまう。つか、OPをおぼえていて歌える番組は結構多い。恐るべし幼少期の記憶。剣士である獅子丸がライオン丸に変身とあって、和の特撮だったとずっと思っていたが、今になってググってみたら洋テイストが結構入っている。そうか、タイガージョーっていうライバルがいたな。もしかして、この世のどこかにジョー×獅子丸というCPが存在しているのでは?(腐女子脳)
●レインボーマン ☜正式なタイトルが『愛の戦士レインボーマン』だったと今になって知った。いわゆるフォームチェンジで月~日のパターンを全てこの目で網羅したかったのに、放送する時間帯の関係だったか必ずしも視聴できず飛び飛びに。視たいのに視られないまま終わってしまった記憶がある。
●ミラーマン ☜妹が支持していた。シルバー仮面と同じ時間帯に、別々の放送局で放映していたと思う。ググってみました、どちらも日曜日の19:00~19:30でビンゴ(それ、ビンゴとは言わんやろ)故にこちらは視ていないがOPは歌える。Why?
●シルバー仮面 ☜オラはこちら。ミラーマンよりも内容が難しかったので妹は視なかった。録画なんてものがない時代なので、家にある2台のテレビを別々の部屋で視ていたんじゃないかな。五人兄弟の次男が変身するんだよね、今は全員変身するのが普通だけど。最近になって「春日兄弟」といったワードを目にして懐かしい気持ちに。
●アイアンキング ☜シルバー仮面のあとに放映、これらは一連の特撮アワーだったと初めて知りました。主人公(石橋正次氏)が変身しない、変身者(浜田光夫氏)はヘタレという、斬新な作品。変身後もめっちゃ短いタイムリミットがあるんじゃなかったかな。んでもって、ヒーローであるアイアンキングよりも人間体である主人公が活躍して敵を倒す、といった展開に「どんだけ身体能力高いねん」というツッコミが。
今回調べてみたところ、同時期の特撮作品には未視聴のものが沢山ありました。それだけ乱立していたならば、このぐらい変化球(アイアンキングのことね)の方が視聴者の印象に残る。当時は話題を呼んだでしょうね。上記のように円盤も出ているし、配信されてるところもあるのでは。Netflix或いはU-NEXTに入ってないか確認してみよう。次は平成の単独(?)特撮を取り上げます。