My hero,my mystery

特撮ヒーローとミステリのブログです

超星神グランセイザーの思い出

 メインブログ・サブブロクのあちらこちらで自分の息子たちを話題に(ネタに)しています。こちらのブログでは先だって特撮(ライダー・戦隊)グッズ展覧会を行ないましたし、メインの方でも過去に購入したベイブレードなどの展覧会を何度か企画しました。つまるところ、オラの過去から現在に繋がるヲタ活は息子たちに与えた玩具と、一緒に視聴したアニメ&特撮番組によって基礎が成り立っているというわけです。

 しかしながら、主に話題となるのは長男の方で、ベイブレードにハマったのも、ライダーベルトを欲しがったのも彼。四歳違いの次男は兄の影響を受けてはいたものの、兄がクウガだアギトだと騒いでいた頃はわからないまま付き合っていたのではと思われますが、そんな次男がどハマリした作品こそ『超星神グランセイザー』。2003年に放送された、黄道十二星座をモチーフにした特撮ヒーロー番組です。長男のマイブームから三年ほど遅れての特撮「洗礼」はやはり、そういう年齢になったからということですかね。

 

f:id:xifuren2019:20220408225620j:plain

当時手に入れたグランセイザーのチラシ

 2003年は『仮面ライダー555』『爆竜戦隊アバレンジャー』が放映されていたのですが、何故か次男の興味はグランセイザーへ向かいました。毎週番組を視聴し、玩具はもちろんのこと、洋服や靴といったものまでグランセイザー一色に。手首にはめる変身アイテム・ナックルライザーで「装着!」のポーズをやり始めた時は正直びっくりしました。というのも、兄がライダーベルトをはめて喜んでいる姿を冷めた目で見ているようなところが次男にはあったからです。あまり子供らしくない、冷静沈着といったタイプで、今でもクール系キャラで通している彼があの当時、他の男児と同じように特撮ヒーローに憧れるようになるとは驚きでした。

 そんなグランセイザーですが、黄道十二星座がモチーフというからには変身キャラが十二人登場するわけで、ちょっと多くないかい? まあ、メインは火のエレメントグループに所属する牡羊座・獅子座・射手座であり、中でも主役は射手座。やっぱりそうだよね、☆矢だって当人はペガサス座から始まって射手座の跡継ぎだし、一番カッコイイ星座だもんなぁ。ちなみに我が家では長男が射手座の男なので羨ましがられています。つか、オラ(天秤座)が羨ましいと思ってるだけ(笑)。

 各エレメントは男二人に女一人という配置も王道だよね。NARUTO然り、ハリポタ然り、呪術だってそのパターンを踏襲しているし。回を追う毎に仲間が増えていく展開は「次はどんな人たちが出てくるんだろう」とワクワクしましたね。ただし、火のグループや風、土に比べて水のグループの扱いが雑だったのは草。もっとも、赤星昇一郎氏が博士役だったことは印象に残っているものの、肝心のストーリーは詳しくおぼえていないんだわ。どんな敵と戦ってどういう結末になったか、とかね。ビデオテープ(時代を感じる)に録画しておいたはずなのですが、処分したのか否かもわからず、けっきょく次男がハマっていたとしか記憶に残っていないという次第。

 さて、この度そんな次男当人の部屋からグランセイザーグッズ(主にパッケージ)が出土したので、次の機会に展覧会を催したいと思います。なんか展覧会ばっかりやってるな。まあ、いいか。